レンタルサーバー契約して、
ワードプレスをインストールして、
超初心者ですので、ワードプレスの使い方、記事の書き方すら分からず。
英語のテーマはよくわからいため、無料で評判の良いcocoonテーマを取り込みました。
ここまで、順調だった。
しかし、カスタムしようとしても、前に設定した英語のテーマから切り替わらない・・・わからないままポチポチしていた時に何か、やってはいけないことをやってしまったのではなかろうか。。。
パソコンの再起動してみても、修正できず、
Googleで検索、検索、検索、
いろいろ試してみましたが、変わらず・・・
設定を、下手に変えるのも、とても怖いですし・・・
何か手掛かりはないかと、ググりまくりまして、10時間・・・
心が折れかかってる…
サイト立ち上げなんてやるんじゃなかったのか・・・と思い始めました。
その時、
ワードプレスに「更新」の赤いマーク
が現れたので、ダメでもともと、
ポチっ!!
ちきんと表示されました!!!
なぜ、今まで、更新マークでなかったんでしょう?
そもそも、テーマを変更したら、「更新」するということすら頭にないというレベルです。
超初心者ながら、IT用語も分からず、検索するのも一苦労でしたが、
ホッとしました。
これから、デザインの調整してみたいと思います。
初記事、まで辿り着くまでどれだけかかったんだろう(´;ω;`)ウゥゥ


