大型ショッピングモールの靴屋さんや、ムラサキスポーツなどでよく見かけるKEEN(キーン)ですが、本当、履き心地が良くて大好きです。
目に飛び込んでくるカラーリングやインパクトあるデザイン。
快適性と機能性・ファッションとしても、もう最高!!です。
私のお気に入りの「KEEN」のサンダルとスニーカーを紹介します。
KEENのはじまり
「KEEN」というブランドは、2003年にアメリカのポートランドで創立されました。同社は、靴をはじめとするアウトドア用品を中心に展開しており、環境保護を重視した製品開発に取り組んでいます。
KEENの人気モデルとしては、「Newport」や「Uneek」、「Targhee」などがあります。特に、「Newport」は、オープンタイプのハイブリッドサンダルとして、多くの人に支持されています。また、「Uneek」は、ロープのような編み目が特徴的なデザインで、軽量で通気性が高く、フィット感が抜群であることが人気の秘密です。「Targhee」は、トレッキング用のブーツで、耐久性や防水性に優れ、様々な地形に対応できることが特徴です。
KEENは、機能性やデザイン性に優れた製品を提供することで、世界中のアウトドア愛好家から支持されています。
KEEN創業者について
KEENの創業者は、Martin Keen(マーティン・キーン)とRory Fuerst(ロリー・ファースト)の2人です。
Martin Keenは、イギリスのロンドン出身で、イギリスのロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザインを学びました。その後、アメリカに移住し、様々な企業でデザイナーとして活躍していました。彼がKEENを設立するきっかけとなったのは、かつてのアウトドアシューズが機能性やデザイン性に欠けていたことに不満を感じたからだと言われています。
一方、Rory Fuerstは、アメリカのオレゴン州で育ち、アウトドアアクティビティが大好きでした。彼は、KEENの設立時には、マーティン・キーンと共に事業の立ち上げに取り組んでいました。
マーティン・キーンとロリー・ファーストは、自分たちが欲しいと思うアウトドア用品を作るために、KEENを創立しました。その後、彼らは自分たちの製品が世界中のアウトドア愛好家に支持されることを実感し、KEENは急速に成長しました。
キーン氏が、ヨットを楽しんでる最中に、つま先をぶつけて怪我をしたのをキッカケに、「つま先を守ることができるサンダル」の商品開発を決意して、誕生したのが創業モデルである「ニューポート」です。
私も大好きなモデルで、水陸両用のサンダルは使い道も幅広く、春夏秋まで履けます。
KEENサンダル・ニューポートH2は水陸両用で万能!
ニューポートH2は、ニューポートの水辺対応バージョンです。水陸両用で軽量!!
私は、ニューポートH2を、6年履いてましたが、ほぼ年中履いていたせいで、だいぶ傷んできました。いつか買い替えたいなぁと思ってたところ、お値打ちになっていたニューポートH2を見つけたので、買ってしまいました。
つま先を保護されているので、海や川も安心して入れます。夏場は特に大活躍です。
濡れても、速乾性に優れているので安心です。
ハイキングも大丈夫ですね、靴下を履けば、少し寒い季節でも履けます。
なんといっても履き心地が良いし、サンダルなのに靴を履いているような安心感が、リピートしたくなる理由のひとつです。
またカラーも豊富にありますし、毎年新しいカラーを見かけますので、自分の好きなカラーを探してみてはいかがでしょうか。
毎年は購入しないですが、新色が出たら、靴屋さんで見て楽しんでます。
素材・重量
- アッパー ・・・ポリエステル素材。速乾性に優れ水や汚れに強い。
- アウトソール・・・ ノンマーキングラバーアウトソール
- ミッドソール・・・ 圧縮成型EVAミッドソール
- ライニング ・・・ 速乾性ライニング
- フットヘッド・・・ 立体成型EVAフットヘッド
- 重量 ・・・ 約400g
サイズ選び
私は、革靴25センチ、スニーカー26センチですが、
ニューポートH2は、25センチです。
ちょっと男にしては足小さめですね・・・
これまでは、ちょっとゆったりした感じで靴を履きたかったので、革靴25.5センチ、スニーカーは26.5センチでしたが、ジャストサイズが、見た目も、履き心地も一番だと気が付きました。
サンダルは、ぴったりがオススメですが、履いてみて窮屈と思えば、ワンサイズアップしてもいいかもしれません。
前回は、26センチを6年履きましたが、歩くとズレたりしたので、ゴムを絞めて調節してました。ジャストサイズは、ズレないので、快適です。
人気モデルUneek、普段履きしやすくオシャレ!
|
KEENの人気モデルである「Uneek」は、その独特のデザインと高い機能性で、世界中のアウトドア愛好家から支持を集めています。
Uneekは、2本の編み上げたコードを使用した独自のデザインが特徴的です。この編み目により、足にフィットし、軽量で通気性が高く、快適な履き心地を実現しています。さらに、耐久性にも優れており、アウトドアアクティビティにも適しています。
人気の理由は、そのオリジナリティの高さにあります。Uneekは、様々なカラーや素材の組み合わせによって、個性的なスタイルを楽しめる点が魅力的です。また、環境保護にも取り組んでおり、再生ポリエステルやリサイクルゴムなど、持続可能な素材が使用されています。
コーディネイトにおいても、Uneekは多彩なスタイリングが楽しめます。アウトドアシーンでのカジュアルなスタイルにはもちろん、ジーンズやショーパンなどのカジュアルなアイテムと合わせたコーディネイトもおすすめです。さらに、ワイドパンツやスカートなどのフェミニンなアイテムとの相性も良く、自分らしいスタイリングが楽しめるでしょう。
Uneekは、機能性やデザイン性に優れた製品を提供するKEENの代表的なモデルの1つです。自然と調和するようなデザインは、アウトドアアクティビティだけでなく、日常生活でも活躍すること間違いなしです。
女性にも人気のモデルです。
|
Uneekは多くのスタイリングに合わせやすく、カジュアルなアウトドアシーンだけでなく、デニムやワイドパンツ、スカートなどの様々なファッションアイテムとも相性が良いため、女性からの支持が高まっています。
KEENは、女性が快適に履ける様々なラインナップを揃えており、Uneekもその代表的なモデルの1つです。女性のアウトドアライフをより充実させるために、機能性とデザイン性を兼ね備えたUneekが、女性からの支持を集めているのです。
| KEEN (W)(WOMEN)UNEEK II OT / (レディース)ユニーク ツー オーティー キーン シューズ・靴 サンダル ブラック【送料無料】 楽天で購入 |
つま先がないタイプもあります。UNEEKⅡOTも夏らしくて人気です。ユニークと踵の部分のフィット感が若干違います。私は、Uneekがジャストフィットでしたが、見た目もサンダルっぽいので欲しいです。
サイズ選び
オススメは店舗で実際に履いてみることが一番ですが、多少履きにくくても履いた時のピッタリ感を重視することがいいかと思います。
私は、革靴25センチ、スニーカーは、25.5〜26.5センチですがユニークは25センチを履いております。
スニーカーほどのクッション性はないものの、さすが、キーンですね。長く履いても疲れません。ユニークやニューポートもインソールが足にフィットするように凹凸があります。
インソールの先にある窪みが、足裏と足指の付け根の部分にちょうど収まるサイズをオススメします。
理由は、靴もサンダルも履いた時にズレると窪みの部分が気になるのと、インソールは足裏に直接触れる部分で、違和感があると、履かなくなります。靴下を履いてユニークを履くことを考えて、ワンサイズアップしたくなりますが、ユニークはゴム素材で覆われているので、靴下を履いても履けます。
私は、ピッタリサイズにしたので、履く時は踵部分のバンドを手で持って履く必要がありますが、履いて歩いている時間に比べれば履く時間は短いものです。走ったりボールを蹴ったりしてもズレないので、シューズのようなフィット感があります。サンダルは手を使わずに履きたい方もいらっしゃると思いますので、どこを重視してサンダル選びをするか、を考えてみることが必要です。
店員さんには、ワンサイズ大きい方が厚い靴下も履けるので勧められましたが、自分の足のフィット感を信じてサイズ選びして正解でした。
ジャスパーは、シンプルでスマート
KEENのジャスパーは、そのお洒落でスタイリッシュなデザインにより、多くの人々を魅了しています。その魅力をいくつかの要素に分けて紹介します。
まず、ジャスパーの最大の魅力は、その洗練されたデザインです。独特の色使いや素材の組み合わせにより、どんなスタイルにも合わせやすく、多くの人々に愛されています。
さらに、ジャスパーの履き心地も素晴らしいと評判です。KEENの靴は、快適性にもこだわっており、ジャスパーもその点で妥協はありません。長時間歩いても疲れにくく、足に負担をかけないため、様々なシーンで活躍してくれます。
また、ジャスパーはその耐久性にも定評があります。高品質の素材を使用しているため、長く愛用できるだけでなく、様々な環境でもしっかりと機能するため、アウトドアシーンでも頼りになります。
最後に、ジャスパーの魅力はその汎用性にもあります。様々なスタイルに合わせやすく、アウトドアからタウンユースまで、幅広いシーンで活躍できるため、多くの人々に支持されています。
ジャスパーは、そのデザイン、快適性、耐久性、汎用性など、様々な要素が絶妙にバランスされた靴であると言えます。そのため、多くの人々から愛されるだけでなく、常に新しいファンを獲得し続けています。
KEENスニーカー・ジャスパーロックス
よく履いてる人を見かけるのは、ジャスパー。
シンプルなデザインで、アウトドアスタイルにぴったりのスニーカーです。
私が愛用しているのは、ジャスパーの進化した、ジャスパーロックス。

シンプルな形と色合いのジャスパーは好きですが、履き心地は、ジャスパーロックスに軍配が上がります。
新設計のソールユニットを搭載して防滑性能を高めて、全体的な耐久性も向上してます。履き比べると滑りにくさが分かります。
ジャスパーロックスは単色ではなく、ツートーンだったり、ややゴツい感じがあるので、好みが分かれるかもしれませんね。
サイズ選び
スニーカーサイズ26センチの私は、ジャスパーロックスは、26.5センチを履いてます。一番履き心地が良かったので、0.5サイズUPしました。
インナーソールが足の裏にフィットしているサイズを選ぶといいです。
ジャスパーより、横幅がありますので、足の甲が広い方はジャスパーロックスの方がオススメです。
手入れの仕方
スエード素材なので、汚れを気にされる方も多いと思います。
履く前に、防水スプレー
新品の状態を保つのが理想ですが、水をはじく、汚れを付きにくくするために、防水スプレーを使いましょう。
靴から30センチほど離れたところから、靴全体にスプレーをします。
ムラのないようご注意ください。
しっかり乾燥させてください。靴を履く前日に行っておくと良いです。
汚れてしまったら
スエードは雨でシミになりやすいので、デリケードなイメージがありますが、結構丈夫なんです。
まずブラシでホコリや汚れを落とせるだけ落とします。
それでもキレイにならない時は、スエード用の消しゴムを使って汚れを落とします。
それでも落ちない場合は、専用のシャンプーを使用します。
スエードを水で濡らし、シャンプーをつけて、円を描くようにブラシで擦ります。
水で洗い流し、タオルなどで拭き取ります。水洗いのいらないシャンプーもありますね。
しっかり乾かしたら、最後は、防水スプレーをかけておきましょう。
KEEN取り扱い店
私は、名古屋駅地下「ファッションワン」や、ムラサキスポーツでよく見ます。
名古屋パルコ西館6階に2020年3月19日(木)にオープンしました
東海エリア初の直営店『KEEN GARAGE NAGOYA(キーン ガラージ ナゴヤ)』も必見です。
その他のKEEN取扱い店は、KEEN取り扱い店を探すへ。
まとめ
創業して、まだ歴史は浅いかもしれませんが、こだわって作られたサンダル、スニーカーは、一度、履いてしまうと、他のサンダルが履けなくなるくらい履き心地が良いです。
やっぱり、サンダルでありながら、靴のような安心感はたまりません。
NEWPORT、EVOFIT ONE、UNEEK、UNEEK FLATなど、多数の人気シリーズを持つKEEN。KEENの中でも、いろんなタイプの靴やサンダルがありますが、私のお気に入りは、ニューポートH2と、ジャスパーロックスです。
最近は、KEENのデザインを真似たサンダルもよく見かけますが、この夏、KEENのスニーカーサンダルをお試しください。
お出かけするのが、楽しくなりますよ。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32100ee8.d24b2bc3.32100ee9.25120007/?me_id=1265611&item_id=10002396&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcanpanera%2Fcabinet%2Fitem142%2Fitem_k07011-1_8.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32105b0c.194a3a56.32105b0d.8906503f/?me_id=1208597&item_id=10015479&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fmischief%2Fcabinet%2Fss21_4%2F10015623_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)



コメント